【一時帰国時】隙間時間にさっくり出来そうなポイ活


週末遊びに来てくれた幼馴染と話しててね。彼女は看護師なんだけど、子供が大きくなってだいぶ手が離れてきたから、時間を大事にしたい!と思ってポイ活を始めたって言っててね。


看護師の仕事は安定してるからやめる気はないけど、でも収入が増えるに越したことはないと。うん、そりゃそうだ。深く同意。


だから、看護師を続けながら出来ることは?ってことで始めたそうなんだけど、私も一時帰国中は普段よりちょっと余裕があるので、子供との時間を持ちつつも、隙間にできるポイ活ってないのかしら?って探してみたんですよね。


アンケート回答で育児グッズをもらおう!「ままのて」

これ、私がバンコクに移住した直後にコラム書く代わりに物販商品もらってたっていうアイデアと似てると思うんだけど。


こちらは、ママのための情報メディア「ままのて」人気のキャンペーン。いただけるのはポイントではないので、厳密にはポイ活ではないかもしれないけど、アンケートに答えると育児グッズがもらえる!という、なんだか嬉しいお話。


でもね、日本にいれば皆出来るわけではないらしく、一定の条件はあるみたい。私は地方出身だからダメだわ…でもやれるならやってみたい。


⚫︎内容:食材宅配に関する無料アンケートに回答


⚫︎報酬:応募者全員に、プレママ・ママに嬉しい人気アイテムをプレゼント! さらに、生協のサンプルも


⚫︎子供の対象年齢:5歳まで 


⚫︎対象地域    

妊娠中〜1歳未満の子供のママの場合 : 東京都 / 千葉県 / 埼玉県 / 茨城県 / 栃木県 / 長野県 / 群馬県 / 新潟県 / 神奈川県 / 山梨県 / 静岡県          


1〜5歳の子供のママの場合 :東京都 / 千葉県 / 埼玉県 / 茨城県 / 栃木県 / 長野県 / 群馬県 / 新潟県 


 ⚫︎プレゼントの一例:オリジナル歯固め ・人気キャラクターのおしゃぶり ・おしりふきのふた …などなど(プレゼントは変更になる場合あり) 


無料で子供のグッズをいただけるということで、それはそれで嬉しい「ままのて」キャンペーンでした。


JALマイレージを貯めたくて見つけた!モッピー



「ほら、言ってる側から超高還元キャンペーンやってる〜」


私、バンコクから日本に帰る時はよくZip Airを使うんですけどね? ZipはJALの子会社のLCCだから、JALマイレージをZIPポイントに交換して安くフライトしたい!っていう目論んだ時に見つけたサイトがこのモッピーなんです。


何でも、唯一JALマイレージを実質80%レートで交換できるらしく、陸マイラーは皆このサイトを使って今日も地道にポチポチポイント集めしているらしい…


私は毎日アンケート答えるとか動画見るとか、正直どこまで続くか分からないけど、今回の一時帰国でクレジットカードを変えようと思ってたりするし、そんな時はモッピー経由でカード作ったら4000Pくらい?貯まるんだよね。そんなしょっちゅう新しいクレジットカード発行しないけど、こうやって貯めたポイントをJALマイレージ→ZIPポイントに交換して、年2の一時帰国の足代を少しでも浮かしてもっといいホテルに泊まりたい…なんて夢見ているわけであります。


ちなみに、そうなのよ。クレジット変えようと思って。だって、今のタイ航空のクレジットって何の恩恵も受けてないんだもん、Zip乗ってる限り。


今度、クレジットを変えるにあたり色々調べた情報をまとめたいと思います〜!

海外在住ママが知りタイ!雑学ブログ

タイの首都🇹🇭バンコク在住国際結婚ママによる、海外で暮らすママだからこそ知りたいアレコレを紹介します。 バンコク在住6年目。🇦🇺で出会ったタイ人夫と日タイハーフボーイズ2人の4人暮らし。