これ、特に私が常夏在住だからなのかもしれないけど。。。
夏以外の季節に一時帰国した時の洋服、買うかどうか悩みません???
冬ってオシャレが楽しい時期だし、日本人みんなオシャレだし、
私も色々と楽しみたいけど…買ったところで日本でしか着ないし。
冬服ってかさばるから保管するのも面倒だし、
来年も着たいデザインか分からないし…
ビジネスシーンなんて更に不要で、
普段在宅だからジャケットなんて持ってないけど
日本じゃたまにお世話になってるオフィスとか行くから、オフィスカジュアル?いるし。
でもでも、日本離れたら着ないし、来年は来年流行ってるものが着たい。
もうアラフォーだし、テキトーに安い服とかはイヤ。
やっぱメルカリ?買ってまた売る…みたいなのって手間だよね…。
って色々と調べてたんだけど、最近は本当に何でもサブスクでレンタル出来る時代になったのねー。
前帰った時なんて、それこそシャネルのバッグを1ヶ月レンタルしようと思ったけど、
日本に着いたその日から風邪&花粉症で出不精になって、やめたっけ…
いちいち買うな!今時はサブスクで問題解決
ま、流石に在住国には持って帰れないけど日本にいる時くらいオシャレしたいよねって時に。
今時のサブスクってバッグだけじゃなくて洋服もあるんだって!しかもブランドもん。
「汚れたらどうすんのよ…」って思ったけど、あんしん保険みたいなのもあるみたい。
見つけたのが「Another ADress」のお洋服レンタルサービス。
「洗練されたブランドの中から自由に選べる
ファッションサブスクリプションサービス」だって。
取扱ブランド
取扱ブランド見てみたらマルニとかマルジェラとか、普通にサイコーじゃない?
買うのは手が届かないし、子供に汚されたらって気になって仕方ないけど
あんしん保険付きのレンタルならいいか…なんて思ってしまった。w
袖なしのジャケットみたいなやつ、ずっと探してるんだよね…!
結婚式に参加するために一時帰国する方は、ドレスをレンタルするのもいいかも!
やば!ここにシャネルないかなw
メゾン系のバッグはシーズンごとに流行り廃れがあるし、
ケリーとかバーキンとかの本気一生モノ以外はさ、もうレンタルでいいよね。
気になるお値段は??
えー、悪くなくない?
シャネルのバッグレンタルしようとした時もこれくらいだったと思う。
滞在日数にもよるけど、1着じゃちょっと物足りないからスタンダードとか?
いいとこのお洋服だと1着も買えない値段で3着借りれるなら、いいよね。
6つのあんしんポイント
期間限定だから割とすぐ解約予定で、クリーニング出さなくてよくて、保証サービスつけられて、
老舗百貨店が運営してて…であれば、なんか大丈夫そう!!
レンタル方法
帰国前に会員登録とプラン申し込んで、ある程度服選んで。
帰国直後からガンガン着れたら、元取れる気に慣れて嬉しいかも。
あとさ、同窓会とかに参加するときに高見えしたい!って需要も叶えてくれそうじゃない?
私は2年後に40歳だから、大きな同窓会とかありそう。
高校卒業してから1回も行った事ないから、呼ばれるかはまた別として。チーン
期間限定の日本を楽しみたい私達にも嬉しいサブスクのサービス!
次の帰国の時に早速試してみよう〜。
0コメント